有明海で育まれた海苔とそこへ注がれる栄養豊富な川の水を使用し、研究を重ねたどり着いた乳酸菌を加えました。
安全・安心に植物を育てたい、あまり農薬を使用したくない、ちょっとこだわりたい人への特別な液肥です。
のりを乳酸菌により二次発酵させることで、乳酸菌とミネラルを多く含んだ液体肥料ができました。
化学肥料を使った土は植物の栄養となったそれ以外の成分が土に残り、連作障害が出てきます。『のりパワー』を散布すれば、乳酸菌が土に残った窒素やリンなどの化学肥料の残渣を餌として増殖するため、土壌が良くなります。
また、『のリパワー』の乳酸菌とミネラルがすみずみまで行き渡るため、ミネラルを多く含んだ健康な野菜や果樹ができます。
「葉物野菜の生育がよく、収穫量も増えたように思います。」
E農園 様
のりパワーを2年程使っていますが、サニーレタス等の葉物野菜の生育がよく、収穫量も増えたように思います。
「害虫被害が減り、農薬散布の頻度が減りました。」
T農園 様
スイートコーンの糖度が増し、人気が上昇しています。また、害虫被害が減り、農薬散布の頻度が減りました。
「元気に病気も少なく果樹が栽培できています。」
S果樹園 様
柿の甘味が増し、害虫が少なくなりました。また、レモンは今までで一番の豊作となりました。
元気に病気も少なく果樹が栽培できています。
「甘いさつま芋が出来ています。」
O農園 様
のりパワーを15年以上使っていますが、連作障害や芋の変色がなく、また、葉を食べる害虫が少なく、甘いさつま芋が出来ています。
「家庭菜園で良い野菜が出来ています。」
N 様
ミニトマト、茄子、ゴーヤー、きゅうり等、家庭菜園で良い野菜が出来ています。
アジサイ等もきれいな花を咲かせています。
200mL | 1,500円(税込、送料別途) |
---|---|
500mL | 3,500円(税込、送料別途) |
1L | 6,000円(税込、送料別途) |
「のりパワー野火」は、高濃度微生物菌と有明海産のりを発酵液肥化し、野菜、米、麦、大豆等の専用液肥として開発した有機肥料です。
肥料取締法に基づく表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
肥料の名称:のりパワー野火 肥料の種類:堆肥 届出を出した都道府県 福岡県農林水産部経営技術支援課 「特殊肥料生産業者届書証明」 ◆整理番号 福岡県第3286号 受理年月日 令和6年9月18日 ◆肥料販売業務開始届書 整理番号 福岡県第5681号 表示者の名称及び住所 有明海のり再利用研究所 福岡県大川市大字向島2070-2 正味重量 1kg(1㍑) 原料 高濃度微生物剤・有明海産のり・糖蜜 |
備考 ・生産にあたって使用される重量の多い順である。 ・腐熟を促進させるために高濃度微生物剤を使用したものである。 主な成分の含有量等
|